猛暑日連続


2016年8月8日

今月の作業はとてもフレキシブルです。いろんな組み合わせで、いろんな
現場に向かいます。
今日はランドケアのS社長と、U君は遠方に自動潅水工事の応援です。
朝は6時出発なので、北大阪のS社長が自宅を出る頃はまだ日の出前だった
のではと思いますが。帰って来るのはきっと日没後になるのではと思います。
大きな屋上庭園の自動潅水工事だそうです。

朝早くは、まだ涼しかったのですが、その後『水銀柱』はぐんぐん上昇です。
別働隊は、剪定除草作業に出かけました。亡きお父様が手塩にかけたお庭です。
庭は嗜好品なのでかける時間は人それぞれです。親子といえど生活スタイルは
異なります。以前と同じように維持するのは難しいです。そんなときにお手伝い
をさせていただくのが私たちの仕事です。特に夏場手に負えないほどの状況に
なって、途方にくれておられた方は、みなさま作業終了後にホッとされます。
2t車一台分の植物残渣がお庭から消えるのですから。藪がすっきりすると
蚊は棲家を失います。

植物の管理というのは、鏡の国のアリスの赤の女王曰くの
「その場にじっとするにはずっと動き続けなければいけない」の例えのごとく。
ひたすら、生えてくる草を抜き、伸びた枝を剪定し続けなければいけません。
雨が降らなければ水やりももちろん必要です。雑草は少々の渇水に耐えますが、
人間が育てているものは渇水に弱いです。

今月のメインの作業の別働隊は公園の灌水作業です。地面の渇きが異常に早く、
水を注いでも注いでも、吸収していきます。2tぐらいの水は焼け石に水です。
給水タンクは2tまでなので水を汲みに行かなければなりません。今年度堺市
では水を汲む場所が遠方になったので、行ったり来たりに時間を取られ
どうしても撒く量が限られてしまいます。それでも、夏も花を咲かせたいです。

いよいよ明日から幼稚園工事の続きが始まります。
先日植え込んだ植栽周辺の工事です。枕木がたくさん入ります。
左官工事も含め、何とか夏休み中に仕上げなければなりません。

8月は踏ん張りどころの月です。


ページトップへ