雨・雨・雨


2007年5月25日

今日は一日中雨でした。雨の日は作業ができません。
午前中入札のための現場の下見に出かけた後はデスクワークでした。
植物にはたっぷりと水が行き渡りました。
お天気に左右される仕事ですが、うちのスタッフの中には超晴れ男が二人います。
どちらも降水確率が90%と予想されても、ご本人たちの気合?が入ると、
「エッ!今日はこんな晴れのはずじゃないけど」というような状況になるつわものです。
K専務とT部長です。
二人が重なるとどれほどの恐ろしいカンカン日照りになるかと思いきや、
意外と、この「晴れ男」現象というのは自分が中心で無いと神通力が発揮できません。
したがって双方が責任を譲り合う場面とか、どちらが主か分からないときに
は微妙に曇りに落ち着きます。その代わりそれぞれが力を入れる場面では効果てき面です。特にK専務は休日のボランティア活動の折にその効果を最大限生かして、
高い降水確率の中でのイベントをいつも晴れにしています。

雨の花壇。パーゴラに白いジャスミンが満開


S部長はどちらかというと雨男です。
潅水の工事にはなぜかカッパを着て作業することが多いのも所以です。以前マンションの潅水工事の際には現場に顔を出すたびに、その後雨が降ってついには現場監督に「お宅が来ると雨が降るからかなわん」と半分本気のようなジョークを言われて気にしていたこともありました。
もう一人のMさんですが、彼女は室内勤務です。
今のところ外作業の中心になることはありませんが。どうも「晴れ女」のようです。というのも彼女がいると室内がさわやかな青空の雰囲気になるからです。
さて私ですが。間違いなく「雨女」です。
数十年前の新人の頃、「創立して初めて」という枕言葉をつけて年間行事を雨で何度も流しました。それ以来自覚しています。もっとも子供の頃顔が似ていたのと、
早口過ぎて「だけど」を「だケロ」と発音していたせいで、
あだ名が「ケロヨン」だったのも大いに関係するかもしれません。

ケロヨン五人囃子


雨は好きです。
残念ながら、請われても降らせませんので世の中の役にも立ちません。
もっとも雨よりずっとあこがれているのがムーミン・ママが一番好きだという
「雨の日の午後の昼寝」です。なかなかチャンスはありませんが。



ページトップへ