クリスマスイルミネーションNo.152
2024年12月17日
Sです
うちのお客様で年間管理させてもらっている大阪市内のマンションがあります。
特にここのマンションは植栽設計に力を入れてつくられたグリーンスペースが魅力的で、敷地内には季節毎に楽しめる花木や実のなる木が植えられており、大きさも高木・中木・低木とさまざまで、マンションを取り囲む街路樹はじめ盛りだくさんの緑がに目につきます。
さらに住民の緑に対する関心も高く、緑化委員会も設けるなどひごろより研鑽にはげんでおられます。
これだけ多くの樹種のあるところは当社が担当するお客様のなかでも珍しく、管理作業にもなお一層力が入ります(^^)v
このマンションでは毎年11月になると高木3本にイルミネーションの取付けをします。
12月のクリスマスシーズンには近隣の住民も見に来るほどの人気スポットになっているとも聞きます。
今年も取付けおわったイルミネーションの夜景の写真をおくってきてもらいました。
1年の締めくくりを象徴するようなイルミネーションに心あたたまる和むひとときとなりました
\(^o^)/
「想像していたのとは、ちょっと違った💦」No.151
2024年12月9日
Tです。
あちらこちらで、紅葉が見ごろを迎え、わが家の5階ベランダの下に見える桜の葉も緋色(ひいろ(濃い明るい色))に色づき、秋の深まりを感じる今日この頃です。
そんな中、一度見に行きたたかった滋賀県高島市にある「メタセコイア並木」を見にいくため、まだぐっすり寝ている息子を起こして早朝より出発。いざマキノへと車を走らせました!但し、実際に見たメタセコイア並木の紅葉の感動をお伝えしたかったのですが、思っていた紅葉の色と違い、個人的に少し想像していたものでなかったので、正直に伝えたいと思います(笑)
まず「メタセコイア」は、和名で「アケボノスギ」と言うそうです。この、「あけぼの」は、夜明け前の「曙」をさすようで、真っ暗な空がだんだんと元の色を取り戻し太陽が昇ってくる水平線は橙色のような赤褐色に染まる!その色が、紅葉したメタセコイアの葉の色と同じ美しさを持つことから和名では「アケボノスギ」とつけられたそうです。
個人的にはメタセコイアの紅葉色は、もみじのような緋色の色合いを想像していたのが赤褐色だったので、ちょっと残念だったんです💦勝手に期待して勝手に落胆しているので、メタセコイア並木には申しわけないのですが・・・。それでも、全長約2.4kmもある真っすぐ伸びる直線道路の両脇にそびえ立つメタセコイアの並木は圧巻です。滋賀県のガイドブックにも記載してありましたが、春夏秋冬いつでも楽しめる景観だということです。新緑の頃にもう一度訪れてみたいなあとつくづく思いました。(#^^#)
メタセコイア並木の駐車場横には「高島市農業公園マキノピックランド」があり、地元農家が栽培した農産物も販売していますしお土産も売っていたりカフェなどもありますので、メタセコイア並木を見た後、食事や買い物も出来るのも魅力的です。
マキノの帰りに「白髭神社」へ寄って帰りました。この神社の鳥居は湖の中に立っており神秘的な雰囲気でした。(#^^#)
メタセコイア並木の紅葉は想像していたものとは違ってましたが、広大な自然の景色や琵琶湖に浮かぶ白髭神社の絶景にもふれることができ満足な一日となりました(^_^)v
奇蹟の三本マツNo.150
2024年11月29日
Sです
11月から12月にかけて造園屋にとっては、猛烈に多忙なシーズン到来です(^^;)
街中を梯子や剪定した枝葉を積んだ車が行きかう今日この頃です。
当社でもご多分に漏れず依頼のあった順番にお客様の庭に剪定除草に行く日々を送っています。
そのお客さまのなかに築100年の家に年季の入った立派な松のあるS邸があります。その家には松葉が三本に分かれている大きなクロマツがあります。何年か前に伺った際に、施主のお母様から「実はうちの松の葉はちょっと珍しくて葉が三本に分かれていて、この松葉をもっていると良いことあるんです」ともらってから、スタッフの間では毎年パワースポットを訪問する気持ちで行くようになりました。実際にスタッフのOさんは仕事が増えたと言いますしTさんも仕事は順調です。
築100年のS邸
かくいうわたしも一番作業が予定通りできるか心配していた6月の梅雨の時期から
これまで雨は降っても作業終了後とか夜中から明け方に降って上がるなど全くスケジュールが崩れることなくきています。
まさに奇蹟が続いています(^^)v
通常の松葉 3本の松葉
ここで葉が3本ある松について調べてみると
三鈷松(さんこのまつ)と言うそうで、三鈷(杵きねの形をした金属製の密教法具)の先のように葉先が三本に分かれているもの!言い伝えによると、お大師様のご法力によるものだそうで、この松葉を拾って持っていると3つの福があると言われ必ず良い事が起こるとのこと。 財布に入れておくと幸福になれる、お金が貯まるなどと言われている。
忙しい中でもこういった話を見聞きし、実際に触れると不思議と元気がでるものです。
このパワーをもらって年末までに無事に突っ走れそうです。