奇蹟の三本マツNo.150
2024年11月29日
Sです
11月から12月にかけて造園屋にとっては、猛烈に多忙なシーズン到来です(^^;)
街中を梯子や剪定した枝葉を積んだ車が行きかう今日この頃です。
当社でもご多分に漏れず依頼のあった順番にお客様の庭に剪定除草に行く日々を送っています。
そのお客さまのなかに築100年の家に年季の入った立派な松のあるS邸があります。その家には松葉が三本に分かれている大きなクロマツがあります。何年か前に伺った際に、施主のお母様から「実はうちの松の葉はちょっと珍しくて葉が三本に分かれていて、この松葉をもっていると良いことあるんです」ともらってから、スタッフの間では毎年パワースポットを訪問する気持ちで行くようになりました。実際にスタッフのOさんは仕事が増えたと言いますしTさんも仕事は順調です。
築100年のS邸
かくいうわたしも一番作業が予定通りできるか心配していた6月の梅雨の時期から
これまで雨は降っても作業終了後とか夜中から明け方に降って上がるなど全くスケジュールが崩れることなくきています。
まさに奇蹟が続いています(^^)v
通常の松葉 3本の松葉
ここで葉が3本ある松について調べてみると
三鈷松(さんこのまつ)と言うそうで、三鈷(杵きねの形をした金属製の密教法具)の先のように葉先が三本に分かれているもの!言い伝えによると、お大師様のご法力によるものだそうで、この松葉を拾って持っていると3つの福があると言われ必ず良い事が起こるとのこと。 財布に入れておくと幸福になれる、お金が貯まるなどと言われている。
忙しい中でもこういった話を見聞きし、実際に触れると不思議と元気がでるものです。
このパワーをもらって年末までに無事に突っ走れそうです。