新規の仕事♪その2(No.78)


2020年10月29日

Sです。

No.77に引き続き新規の仕事♪その2を紹介させていただきます。
今回の仕事は、堺市立M小学校の花壇自動潅水設備及び防草シート設置工事です。当社HPをご覧いただいたPTA会長様からの問合せがあり、現場調査した後見積書提出をし、検討していただいた結果、この度受注をさせていただきました!

この小学校では園芸活動に対し熱心に取り組んでおられ、特に子供たちによる栽培委員会があり、年間通して花壇の整備などの作業をされています。
但し、花壇の草抜きや夏場の水やりはなかなか大変らしく、PTAとしても子供たちをバックアップしたいということで、少しでも花植えの作業に取り組みやすくするため栽培活動に大きなウエイトを占めていた「水やり⇒自動潅水」に、花壇周りの通路の「草抜き⇒防草シート」ということを決められました!

お話をさせていただいたPTA会長さんも食と環境委員の役員さんが、学校行事をはじめ子供たちの学習する環境を良くしようという意気込みと、PTA活動に熱心に取り組まれている姿に頭が下がる思いでした。

before                                                        after

今回当社がさせていただいた工事の流れを説明しますと
花壇内の人力除草→花壇と花壇の渡り配管工事→花壇周囲の移動通路の機械除草及び除草剤散布→通路整地の上、防草シートを設置→散水栓(1次側水源)より潅水コンピューター接続並びに2次側(潅水設備)への配管→各花壇への潅水ホース敷設→通水試験確認・工事完了

before                                                           after

潅水コンピューター

 

少しでも栽培委員会の子供たちの作業がスムーズになることを願いつつ、花壇の草花が活き活きと育つお手伝いができればと考えています。

新規の仕事♪その1(No.77)


Sです。

今年はコロナ禍で当社の仕事にも影響があるのではと、正直戦々恐々としていました・・(-_-;)が、お得意様からは例年通りご注文をいただいていますし、さらに新規のお客様様からの注文も昨年よりいただき、本当にありがたい話と感謝をする日々です!<(_ _)>

その一つが堺市内のK邸の剪定です。ご挨拶にお伺いした際に見せていただいた庭は、まるで家を守っているかのような大きくて立派な松の木が庭の中心に植わっており、その周りは築山をはじめ自然石としての庭石や植木を配し、水を用いずに、石、砂、植栽などで水流を表現する枯山水がもうけられた本格的な和風庭園でした。

お得意様からの紹介でしたが、担当のU課長が見積もりに伺い、何度か施主さんとのやり取りの結果受注させていただくことになりました。
作業当日のメンバーは30年以上の熟練のOさん、Tさん、Kさんというフルメンバーに、作業の進行を取り仕切るU課長の4人で現場に向かってもらいました!

メインの松はOさんが専属で2日かけて仕上げてくれました。特に施主の奥様から朝に松葉の隙間から朝日が差し込んでくるのを見るのが好きなのでとのコメントもあり、枝を透かし葉を整理することで通風もよくなり、病害虫もつきにくくなることも含め見た目の美しさも考えながら丁寧な剪定を心掛けました。

松以外についてはTさん、Kさんが担当し、高木のマキやきんもくせいや低木のサツキなどは玉仕立てにし、モミジやモチの木など樹形を整えました。

before                                              after

作業が終わって施主様も剪定の出来栄えに非常に喜んでいただきました。やはり新規のお客様ということと、大きな松の剪定もあったので熟練のベテランでも緊張感があったようですが、仕上がりを満足そうにご覧になっている施主様の表情を見て、スタッフも何よりもうれしかったようです♪

新規のお客様に満足していただけたことを契機に、今後とも長いおつきあいをお願いいたしたいと考えています。


ページトップへ