寒いです。


2011年1月17日

この数日、さすがに寒さがこたえます。この冬は積雪も目立ち
普段雪に縁の無い場所にも結構降り積もっているようです。
名古屋に住む次男からのメールで、雪が積もっているから、
マイカー通勤をバスに切り替えたとありました。
それでも、今のところこのあたりには雪の気配はありません。
ずっと大阪にいる私にとって、雪の怖さをこれまであまり感じたことは
ありませんでした。
ところがこの年末年始、ご主人の帰省で鳥取の豪雪に見舞われた
大阪の友人のブログでびっくりしました。そこには、予定外の停電、
交通障害、携帯さえ通じず、雪に振り回されている
状況が生々しく書かれていました。
私たちのように雪と縁の無い場所で暮らしていると、
雪の真っ白でやわらかそうな見かけに、つい欺かれそうです。
白い冬景色に風情すら感じます。
でも考えたら、あの白い色をすべて透明の水に置き換えたら、
景色は一転とてつもない洪水の状況になってしまいます。
重さだって、1m四方の雪→1㎥の水なら1tです。
しかも、低い方へ流れず、そこにじっとあるのですから。
人間が移動させなければなりません。
秋田の友人に聞いた話ですが。
屋根の無いところに停めてあった車に一晩で大雪が降り積もって
冬中そのままの状態で外に放置していたら。
春、雪の無くなった後に出てくるのはぺしゃんこの車だそうです。
冗談のように聞いていましたが、さもありなん話です。
意識してみれば、雪かきに関わる痛ましい事故の記事も目に付きます。
雪のある生活、無い生活、相当なハンディキャップがありそうです。
雪も無いくせ?に寒さを愚痴るのは、雪国の人にちょっと申し訳ない
気持ちになりました。

本年もよろしくお願いいたします。


2011年1月6日

明けましておめでとうございます。新しい年が始まりました。
年明け、ご挨拶に伺った会社で、年初の言葉として「創出」という額が
掲げてありました。「つくる」という言葉にはいろんな漢字がありますが、
「創る」という字は、物以外も生み出す気がして好きな字です。
頂いた賀状でご無沙汰している方の近況を知るのも年始ならではです。
古希を迎えた方が、大学院に挑戦してこの4月から入学されるという
内容もありました。チャレンジ精神とご努力には敬服です。
家族が増えていたり、久しぶりに写真で拝顔したり。
年に一度のやり取りで、どの方もきっと何かしら抱えながらも、
前に向かって進んでいく様子が、つい内向きになりがちな自身も
(私だって)という気持ちにさせてくれます。
今年の干支は兎です。
子どもの頃に読んだ絵本で、牙も、爪も持たないウサギが、
イバラの茂みの中を上手に潜り抜けていくことで
敵から身を守るという物語がありました。
できれば今年は、自分たちにとって良い場面を創り出せるように、
ピンチをチャンスに飛び込んでいきたいところです。
どうぞ今年も、よろしくお願いいたします。
年明け、毎月新しいHPテクにチャレンジしている
ハナミズキさんの今月の花」(今回は、一部画像がパタパタ動きます)
公私共にチャレンジ精神旺盛のK専務のDr.カーバチの虫めがね
もアップいたしましたので合わせてご覧ください。


ページトップへ